だいしゃマウント【台車マウント】

鉄道模型(Nゲージ)のカプラー(連結器)の取り付け方の一つ。基本的に台車のカプラーポケットにカプラーを取り付けているもの。

ボディーマウント

参考画像

たごやまふじ【田子山富士】

埼玉県志木市本町の敷島神社境内にある山。標高は大阪の天保山より高いと思われる。山は足場が良くない(草が生い茂ったりする)ので登ることはあまりお勧めしない。また、お子様の立ち入りは制限されている。ちなみにその下の崖からは湧き水(愛の泉)が沸いており、その近くの橋の名前は富士下橋(赤橋)である。

参考画像 (05 11/10撮影)

たのじまど【田の字窓】

205系の1次車のこと。2次車以降と窓の形状が異なり、201系のような2段サッシになっていて窓が田の字に見えることからことからこう呼ぶ。新製当初は山手線に導入されたが、現在は京葉線で運用されている。余談だが山手線に最後まで残った205系は田の字窓だった。

ちなみに模型ではマイクロエースから山手線と京葉線に転じた仕様が発売されている。

参考画像

たび【旅】

一般的には旅行をさす言葉だが、このページにおいては一般的な意味だけでなく、自転車での模型屋めぐりも指すことがある。

★だんしべんじょ【男子便所】

東急5000系(2代目)のこと。青を多用した内装の色使いがモロに男子便所を思い起こすことからこう呼んでいる。ちなみに、電車とバスの博物館のイベント館(YS-11のシミュレータがあるあたり)の便所に似ている。略すと「便所」である。

ちくりま【ちくり魔】

先生に何でもすぐちくる(ばらす)人のこと。つまり、私のこと。

チャリ

チャリンコ(自転車の俗称)の略。維持費が安い上に小回りが利くので便利といえば便利である。また、どんな乗り物よりも二酸化炭素の排出量は少ないエコロジーな乗り物である。

★ちょく6エルガ【直6エルガ】

いすゞのPJ-LV234*1・PKG-LV234*2のこと。ちなみに、同じエンジンを搭載しているKL-LV834は何故かそう呼ばない。

KL-LV280と異なり、エンジンが直6ターボになったため音が大分異なるのが特徴である。また、時折エンジンがすさまじい爆音を上げることがある。

★ツーステップバス

昔からある段差が2段あるバスのこと。略して「ツーステ」と呼ぶ。排ガス規制やバリアフリーの関係で置き換えが進み、東京近郊の乗合バスでは絶滅危惧種になっている。

車内に段差がないため、詰め込みが一番利く。

ノンステップバス
ワンステップバス

★T231けい【T231系】

都営新宿線の10-300形と10-300R形のこと。E231系をもとに設計しており、音がまったく同じなので乗っていると山手線か東京メトロ東西線(E231系800番台)を思い起こしてしまう。

なお、車体は厳密に言うと車端の窓が内側に寄っているため少し違う。模型で作るとしたら恐らくGMの東急5000系が近いと思われる。

ちなみに、10-300形と10-300R形との違いは、前者はすべて新車なのに対し、後者は先頭車のみ新車で中間車は元々10-000系の初期車の編成に増結された中間車である。

てつコレ【鉄コレ】

トミーテックの「鉄道コレクション」の略。塗装済み完成品ながら1つあたりの値段は比較的安いが、パーツを交換することでNゲージの線路を走らせることが出来る。ブラインドパッケージ(中身が見えない方式)で売られているものの、一部の店では開封販売されている。また、事業者限定品は転売屋の餌食になるようである。

転売屋

てつどうカラー【鉄道カラー】

グリーンマックス(GM)の発売している鉄道模型向けの塗料。ビン入りと缶スプレーがあり、調合することなく実物に近い色が塗装できる。未塗装のキットを組み立てるには欠かせないアイテムである。

GSIクレオスのMrカラーと成分が同じため、薄め液の共用や調合ができるが、やはりシンナー臭いことには変わりない。数年前スプレーが値上げしており、標準サイズが500円から600円に値上げした。

大昔(80年代?)はおもちゃメーカーのタカラ(現在のタカラトミー)が製造・販売をしていた。

GM
Mrカラー

てつなかま【鉄仲間】

鉄ちゃん(鉄道ファン)の仲間のこと。鉄ちゃんでない人(主に教室等で)との会話で使う。

てつマニ【鉄マニ】

「鉄道マニア」の略(?)。私は使わないが、(特に学校で)クラスの人との会話で出てくる。ちなみに私は「マニア」と呼ばれるのは嫌いである。(キレることがある)

★デブロン

廃墟か廃車体張りにきつい汚れを施した鉄道模型のこと。

もともとは東京堂の関係者といわれていて、RMMに移籍した某編集者のことを指すが、彼が手がけた模型がどれも汚し(ウェザリング)がきついことから汚しのきつい模型を指すようになった。

カニチ本

てんばいや【転売屋】

Bトレやバスコレ、鉄コレなどの限定品を大量に仕入れて高値を付けて販売する人のこと。個人的には投機目的での鉄コレなどの購入は許されるべきではないと考えているが、やむを得ず転売屋から買わざるを得ないときがあったりする。

鉄コレ
バスコレ
Bトレ

とほえんそく【徒歩遠足】

読んで字のごとく歩いていく遠足。小学1・2年の時は朝霞の城山公園へ行った記憶がある。いつのまにか(4年のあたり?)無くなっていた。

★トロピカル

中野区の小滝橋の近くに本社を置いている関東バスのこと。

かつての夏季の運転士の制服の着こなしがさながら南国っぽいところから2chでそう呼ばれている。

武勇伝が多いことで有名だが、車両もバラエティに富んでいるためファンが多い。

辞書トップヘ戻る