★マクース

マックスコーヒーのこと。2chっぽく書くとこうなる。

★マックスコーヒー

コカコーラのジョージアのコーヒーのひとつ。正式には「ジョージアマックスコーヒー」である。

やたらと甘いので甘党にはお勧めである。

千葉県周辺限定だったらしいが、2008年4月現在都内や埼玉県南部で入手が可能である。

近年、ペットボトル入りの「マックスコーヒーX」なる品が発売され、秋葉原で入手が可能(しかも110円!)である。

マニアぼん【マニア本】

私の呼んでいる雑誌をバカにして言う言葉。

みして【見して】

「見せて」が訛った(?)ものだと思われる。時たまそう聞こえることがある。

Mrカラー【ミスターカラー】

GSIクレオス(以前はグンゼ)が発売するアクリル塗料。専用の薄め液で薄めなければならないが、やたらとシンナー臭がきつく流出事故を起こすとえらい騒ぎになること間違いなし。使用の際は換気に注意しましょう。

ちなみにグリーンマックスが発売している鉄道カラーと成分が同じため、混ぜて使うことや薄め液の共用が可能である。

鉄道カラー

★めじろ【目白】

(1)鶯色で目の周りが白いスズメ科の鳥の名前。

(2)山手線の目白駅。所在地は豊島区目白である。駅名の由来は東京の五色不動の一つである目白不動に由来すると思われる。つまり、山手線の目白駅と目黒駅は関連がある。

(3)某ふたばちゃんねるの鉄道画像板で貼られる画像のこと。ここでは「めじろ」と表記する。由来は背景に写る「めじろ」の駅名票から来ていると推測される。

コバトン
ふたばちゃんねる

モハ112−1245

某局の大食いドラマ(○ード○ァイト)に出てきた車両(113系)の車番。外観は湘南色(前面は115系の塗り分け)+165系のような2扉・デッキ付きのクロスシート(ボックスシート)で、京都行き夜行列車の車内で駅弁の大食いバトルをしていた。(113系は3扉・両開きのセミクロスシートの近郊型直流電車のはずなのに...)

走りのシーン(実写)は2004年10月16日のダイヤ改正で宇都宮線(東北本線)から引退した宮ヤマ(小山電車区)所属の115系が出てきた。(他に211系やE231系近郊仕様が出てきた)

各所にエラーがあり、なぜか食堂車が連結されていた。(例:113系の特急 等)

実車は千マリ(幕張電車区)に所属していた113系1000番代(地下型)で、E217系に置きかえられて廃車になったようである。

参考画像:小山区115系2004年5月29日 大宮にて撮影)

釜飯
ボックスシート

モヤシ

中型ながら長さだけ大型車と同じサイズのバスの愛称。外観は前から見ると中型だが横から見ると妙に長いのが特徴。

因みに、管理人の身近なもやしは東武バスウエスト新座営業所に2001年から2004年に掛けて投入された日野KL-HR1JNEEがこのタイプである。

辞書トップヘ戻る